top of page

魂の癒し聖地巡礼の旅in石川・福井県

  • sakiizumihkr
  • 37 分前
  • 読了時間: 4分

2025年6月25日(水)

【魂の癒し聖地巡礼の旅in石川・福井県】

ご参加くださり誠にありがとうございました✨


今回の旅は


あるクライアント様をリーディングさせて頂いた際

モーゼが見えてまいりました。

.

.

その事をお伝えしますと

.

.

「幼稚園入るか入らないかぐらいの頃に

ひたすらモーゼの映画を何回も見ていた」

.

.

との事で

こちらからモーゼの墓へ行かれますか?

とご提案をさせて頂きました。

.

.

そこから近くの

人生で1回は伺ってほしい🎶

「宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋」

宇宙人同士のショット♡♡
宇宙人同士のショット♡♡
掲載誌を拝む🙏✨いつもありがとうございます✨
掲載誌を拝む🙏✨いつもありがとうございます✨

ランチはパスタ自体も美味しい♡

「ORANGE GARDEN」さん

平日AM11時半に伺いましたが、PM12時過ぎには満席。早めにランチにして良かったぁε-(´∀`;)ホッ
平日AM11時半に伺いましたが、PM12時過ぎには満席。早めにランチにして良かったぁε-(´∀`;)ホッ
パスタ自体も美味しいですよ✨ボリュームあり!
パスタ自体も美味しいですよ✨ボリュームあり!

当初の予定には無かった


良い氣が充満している

「能登國一宮 氣多大社」

万葉集に出てくる程歴史古く創建二千年。縁結びの神様大国主命が祀られている。最近、縁結びの神様の元へ無意識に良く訪れているような気がする…笑
万葉集に出てくる程歴史古く創建二千年。縁結びの神様大国主命が祀られている。最近、縁結びの神様の元へ無意識に良く訪れているような気がする…笑
国指定重要文化財の本殿
国指定重要文化財の本殿
本殿の裏手 原生林状態の「入らずの森」は国の天然記念物。そして古代より禁足地となっている。神官は年一回年末に目隠しをしてお入りになられるそうです。凛としている空間は畏れ多いエネルギーを感じました。赤い大きな顔の天狗さんが入口で見張っているかのようにこちらを見ていらっしゃいました。エネルギーセンサーもビリビリ!
本殿の裏手 原生林状態の「入らずの森」は国の天然記念物。そして古代より禁足地となっている。神官は年一回年末に目隠しをしてお入りになられるそうです。凛としている空間は畏れ多いエネルギーを感じました。赤い大きな顔の天狗さんが入口で見張っているかのようにこちらを見ていらっしゃいました。エネルギーセンサーもビリビリ!

入ることはできませんが、入口の前に立つだけで、空気が違うのがわかります。


御祭神 天太玉神   占いと祭祀を司る神様です。セッションをされる方は特におすすめの神様ですよ♡天照大御神が天の岩戸にお隠れになられた時に天太玉神が占いをされたこと。また様々な職業の神様をまとめ祭祀も執り行ったことから占い・祭祀、産業の総合的な神様になります。
御祭神 天太玉神 占いと祭祀を司る神様です。セッションをされる方は特におすすめの神様ですよ♡天照大御神が天の岩戸にお隠れになられた時に天太玉神が占いをされたこと。また様々な職業の神様をまとめ祭祀も執り行ったことから占い・祭祀、産業の総合的な神様になります。

歴史を感じる国重要文化財 日蓮宗のお寺

「金榮山妙成寺 五重塔」

江戸時代初期 元和4年建立 五重塔と紫陽花が映えます。3つのお堂が横一線に並んだ寺院配置は妙成寺のみ。
江戸時代初期 元和4年建立 五重塔と紫陽花が映えます。3つのお堂が横一線に並んだ寺院配置は妙成寺のみ。

そして、、、

奇跡の写真撮影現場へ

場所はご参加者様しかお教えできないのですが、秋元先生の奇跡の写真「神降臨」をご覧になってから伺いますと感動ひとしおです!
場所はご参加者様しかお教えできないのですが、秋元先生の奇跡の写真「神降臨」をご覧になってから伺いますと感動ひとしおです!
島に渡りこちらは本殿 平日の夕刻はほとんど人はいらっしゃいません。
島に渡りこちらは本殿 平日の夕刻はほとんど人はいらっしゃいません。
この道通って大丈夫かなぁ……と心配になりながら通り抜けると……
この道通って大丈夫かなぁ……と心配になりながら通り抜けると……
磁場が変化する場所へ到着。携帯の方位磁針では変化が無かったのでちゃんとした方位磁針をもって行くべきでした。
磁場が変化する場所へ到着。携帯の方位磁針では変化が無かったのでちゃんとした方位磁針をもって行くべきでした。
こちらはモーゼパーク内にあるモーゼの墓 海を割った方の墓にしては…… 。シナイ山に似た宝達山内にあります。熊出没注意‼️という看板がありますが、本当に山奥なので、鈴を持参で伺ってください!素盞雄神がモーゼだったとも言われているそうです。関西方面に素盞雄神を祀る神社が多いが、モーゼは西の方へも伺っていたようです。
こちらはモーゼパーク内にあるモーゼの墓 海を割った方の墓にしては…… 。シナイ山に似た宝達山内にあります。熊出没注意‼️という看板がありますが、本当に山奥なので、鈴を持参で伺ってください!素盞雄神がモーゼだったとも言われているそうです。関西方面に素盞雄神を祀る神社が多いが、モーゼは西の方へも伺っていたようです。

と、かなり盛り沢山な旅となりました。

.

.

魂の由縁ある場所へお連れしますと

魂が勝手に反応します。

.

.

悲しくないのに涙が出る…

.

.

癒されていない次元の自分がいますと

生きている現世に

知らずに影響を与えています。

.

.

癒されればまた次が出てくるかもしれません

.

.

魂の癒しも

玉ねぎの皮を一枚一枚めくるように

順に向き合っていくことになります。

.

.

向き合える心の準備が出来たものしか

出てきません

.

.

これも流れです。

.

.

向き合えば向き合うほど

何者にも影響を受けない

本来の自分自身へと

近づいていくことでしょう。

.

.

あなただけにカスタマイズされた

”魂の癒し巡礼の旅”

.

.

心からお喜び頂く事ができまして

私もご一緒させて頂きながら

大変嬉しく感無量でした✨

.

.

この度は

本当にありがとうございました🍀*゜

 
 
bottom of page