「祝きーちゃんのどこまでやるの」瀧川神社さんへお伺いさせて頂きました
- sakiizumihkr
- 3 日前
- 読了時間: 5分
大好きな素敵な皆様へ
G.W最終日となりましたね
お天気も良く
素敵なG.Wをお過ごしでいらっしゃることと思います。
私は5月4日(月祝)
奈良県奈良市にあります
「瀧川神社」さんへ大阪在住のクライアント様のI様と共に
お伺いさせて頂きました。
瀧川神社さんは以前
「元関西最恐心霊スポット」と呼ばれていた場所なのです
きーちゃんが3年前より
一生懸命皆様にご参拝できる神社として
復活できるよう
ご活動をされていらっしゃいます
今ではとても素敵な「瀧川神社」さんとして
生まれ変わっています。
今回I様が
きーちゃんへ私の事をご紹介下さり
この度お伺いさせて頂くことになりました✨
(その時の模様はきーちゃんの
インスタグラムにもご掲載頂いております➤こちら
私は以前たまたま動画で廃神社の復活に向けて
きーちゃんの動画を拝見させて頂いておりました
まさか、私の話が瀧川神社のオーナーさんに渡るとは・・・
そしてまさか本当に映像で見ていた場所へ
お伺いさせて頂くとは・・・
この流れに正直驚いております。
いえ、それだけではありません。
私の師匠が3年前に廃神社復活に向けて
大活躍していたことを後から知ります・・・
ちょっと不思議なご縁があるようです。
さて、瀧川神社さんまでの道のりは

ちょっとドキドキな道のりでして、初めてですと不安になります^^;
反対から車が来ない事を祈りましょう(;^_^A


不法投棄だらけだった駐車場



今では参拝者様用の駐車場となり、
伏見稲荷さん(6/6に御魂勧請予定)
長い年月放置されていた
庚申塔さんも今では素敵に復活です✨
撤去作業では
大変なご苦労がおありだったと思います。

鳥居をくぐりどんどん進んでいきます


今回、きーちゃんから瀧川神社さんの由来等
色々お話を伺わせて頂く機会に恵まれました。
きーちゃんは本当に純粋な方でいらっしゃいます
修験者でもあり
本業をお持ちでいらっしゃいながら
お休みには瀧川神社さんで作業をされてみえます。
私財を投じてご夫婦で整備されていらっしゃるのです
中々出来るものではございません
本当に頭が下がる思いです。
3年で廃神社がこんなに綺麗な神社さんに
生まれ変われるものだろうか
そこには人智を越えた働きがあり
何故か色々な事がトントンと運ばれていく
お話を伺っていても本当に不思議です。
目に見えない存在がきーちゃんを動かしているようです。
首が取れてしまった御狐さんが完成されていて
G.W中に沢山のご参拝者様がいらっしゃる中で
御狐さんがいないのも・・・
という流れから急遽
御狐さんの設置を今から完工するという流れになりました!!
そしてその大役を仰せつかることになりました✨
私もビックリです。
そうと決まれば!!
と言わんばかりに
なんと・・・
なんと!!
扉がひとりでに開くではありませんか( ゚Д゚)💦
瀧川道場でお話を伺っておりましたが
私は最後に
しっかり扉を閉めた確認までしております。
それなのに💦
もししっかり閉めていなければ
扉は開きっぱなしです。
きーちゃん、I様、咲泉・・・
3人共にビックリ仰天💦💦
しかも外は誰も通っていません
「早く作業に取り組みなさい!!」
目に見えない存在から促されたようですね(;^_^A ハイ

こちらがお塚になります。
こちらに御狐さんが設置されます。



ここでリーディング
時若大明神のエネルギーは
小さい男の子がお母さんに一生懸命お話をするような
可愛らしいイメージを見せてきました
安姫大明神にここへ戻ってこられた事が嬉しくて
一生懸命お話をしているようです
本当に良かったね♡
安姫大明神のエネルギーは
優しいお母さんのよう
一生懸命お話してくれる時若大明神を
うんうんと優しくうなずいて受け止めてくれる
そしてやはり戻ってこられたことがとても嬉しい
このように伝えてきてくれました
二人の関係性
そして戻ってこられた喜びを
共に分かち合っているようです。
このようなお姿を拝見させて頂けて
私もとても嬉しく思います。
きっと、ご参拝者様からも
可愛がって頂けることでしょう♡
さて、奥には滝行ができるお滝場があり、
更に奥には洞窟
県指定史跡である滝寺摩崖仏が見えてまいります。

中には大きな千手観音様も安置されています
8世紀頃に作られた最も古い摩崖仏の一つと言われ
高さ3.3m、幅3.5mほどの安山岩に様々な神仏が彫られています
こちらは少し小高い山ですので
運動靴が望ましいです。
中に安置されている千手観音様をリーディング
最初、お見掛けした途端
物凄く訴えてくる千手観音様💦
周りのエネルギーと違う
外に出してほしい
らしい・・・
後から伺いますと
その千手観音様は後で安置されたそうです
県指定となっていますので
あなたのお願いが叶うかどうかは・・・
そしてカタカムナと聞こえる
カタカムナウタヒの曲や言葉でも
聞かせてあげると良いようです。
(きーちゃんにはお伝えしております)
実際、修験者のご修行の場となっていた瀧川神社
現在でも肝試し的に
夜中の参拝者さんがいらっしゃるようです
皆さんの祈りで
今ではとても素敵な行が行える神社さんに
生まれ変わっています。
修験の山には
遊び半分で入ることは良くないですね
皆様も是非
龍さんのエネルギーがどこの場所でも感じられますので
龍さんパワーを授かりに是非ご参拝ください✨
とっても素敵なきーちゃんに
運よくお出会い出来ますように♡