Animal Communication~お空に還る日が近いこと~
- sakiizumihkr
- 10月1日
- 読了時間: 3分
【Animal Communication】セッション
お空に還る日が近いこと…

飼い主様も
本日のMちゃんももう分かっている
私は媒体である以上
Mちゃんのお気持ちを
私の主観を入れることなく
お伝えする事がとても大切です。
「お別れする前に一言 言っておきたいわ!」
飼い主様なら
Mちゃんのこの口調は
今までのMちゃんの在り方で
ご理解頂けます。
Mちゃんは大変達観されたお猫様
飼い主様と繋がる前に
先にMちゃんと繋がり
私はお話を聞いていました。
飼い主様のお話から
「だから、ママは何も悪くない」
って言っていたんだね
「次は人間になりたい」
いつも飼い主様はMちゃんに
次は人間に生まれ変われるといいね
そのようにお話されていたそうです。
.
.
次にコザクラインコを見せてきました
「ママは鳥は好きじゃないけどね」
ママが鳥が怖くないように
少しずつ雀を利用して慣らしていたこと
ここにコザクラインコが繋がってくること
Mちゃんの代わりに
これからママと繋がりの深い魂が鳥さんだから
少しずつ慣らしてきたこと
ママは最近
鳥は苦手なのに何故か鳥が気になっていたそうです。。
Mちゃんは
先の先を読んだ行動を取っていたのでした
ママがこの先困らないように。。
次から次へと
イメージを私に見せてくれる
色々と飼い主様が悩んでいらっしゃった
その答えを先に先に見せてきます。
「猫という習性がこうだから
伝わりにくいかもしれないけど」
どれだけ達観しているのでしょう。
Mちゃんのママを思う気持ちは
飼い主様が考えるより
もっと先読みをして行動させていた
この愛情深さに
私も感涙でした。
私たちが考える以上に
スピリチュアルな猫さんですが
今回は猫神様…
頭が下がる思いでした。
色々とこの先
ママが迷わないように道を示してくれていた
.
.
きっと、できるだけ安心の境地で
お互いに少しでも思い残すことなく
その日を迎えることが出来るように。。
.
.
アニマルコミュニケーションは
お互いにしっかりと
意思疎通を図ることにより
飼い主様の後悔を少しでも減らし
ペットロスの緩和へと
繋がっていくのではと考えます。
それは私自身も体験し
ペットさんからのメッセージに
どれほど心救われたか
.
.
飼い主様のお気持ちに寄り添いながら
あなたの大切なご家族様の
メッセージをお届けしています。
.
.
Mちゃん
お話が始まった途端、
私に挨拶をしに来てくれて本当にありがとう。
そして
私を選んでくれて
本当に本当にありがとう。。
.
.
「ママ、しょうがないわねぇ」
どこまでも
彼女なりの深い愛情表現
ママには全て
点と点が繋がったから……
ママの方が
姉のMちゃんに導かれていたのでした。
※写真はイメージ図です。
.
.